20代の4割近くは「新聞を購読せず」

2008年12月04日 08:00

新聞イメージインターワイヤードが運営するネットリサーチのDISMDRIVEは12月3日、「新聞」に関するアンケート結果を発表した。それによると、世帯単位で新聞を何らかの形で購読している人は75.6%に達していることが明らかになった。購読していない割合は年代が若いほど高く、20代になると実に4割近くの人が「購読していない」と回答している。若年層の新聞離れがまた一つ、確認できた形だ(【発表リリース】)。

スポンサードリンク

今調査は9月17日から10月2日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万0231人。男女比は47.2対52.8。年齢階層比は30代がもっとも多く34.2%、ついで40代30.2%、50代14.8%など。

家庭単位で新聞を購読しているかについて尋ねたところ、全体では24.4%が「購読していない」と回答した。逆に考えれば75.6%が何らかの形で新聞を購読していることになる。

あなたの家庭では新聞を購読しているか
あなたの家庭では新聞を購読しているか

購読サイドの約半数が「朝刊のみ」、もう半数が「朝夕刊セット」という王道パターンを選択している。

それではこの「購読している・していない」を年齢階層別に見るとどうなるのか。非常に分かりやすい結果が出ている。

年齢階層別「新聞を購読しているか」
年齢階層別「新聞を購読しているか」

際立った特徴は2点。「朝夕刊セットはシニア層ほど多い」「若年層ほど新聞を買わない」。これらの傾向は別機関の調査【動画投稿サイトVSテレビ! 主要メディアの立ち位置変化を年齢順で見てみる】における「新聞の年齢層別ポジション」とほぼ同じことを意味する。一言で表現すれば「若者の新聞離れ」ということになるのだろう。

「朝夕刊セットはシニア層ほど多い」は別の意味で、新聞関係者にとっては戦々恐々とさせられるデータではある。「朝刊だけ」はどの年齢層も同じ程度の購入率なのでまだ問題は無い。しかし朝刊と夕刊という、新聞社にしてみれば「一日で二度美味しい」朝夕刊セット読者が高齢化していることにより、中長期的に見た場合(寿命を考えれば)じり貧になるのは明らかだからだ。

「朝夕刊セット購読者の漸減」「若年層の新聞離れ」この2つを解決しない限り、新聞社の実業における財務的な体質改善は難しい。前者はともかく、後者がなぜ起きているのか、当事者は現状を冷静に分析する必要があるだろう。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ