「ローソン」「ファミマ」「サンクス」コンビニの名前はフルネーム? 略名??

2008年07月24日 08:00

コンビニイメージ情報サイト「ブロッチ」などを展開するアイシェアは7月23日、主要コンビニエンスストアの呼び方・略称に関する調査結果を発表した。それによれば略称の方がよく使われるコンビニもあれば、ほとんど正式名で呼ばれるコンビニもいくつか見られた。略しにくさ・易さや、分かりやすさなどの違いからくるものだろうい(【発表リリース】)。

スポンサードリンク

今調査は7月9日から7月11日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの会員に対して行われたもので、有効回答数は447人。男女比は54.6対45.4。年齢構成比は20代15.4%、30代47.4%、40代25.7%、その他11.4%。

身近な店舗の略名といえば【「マック」か「マクド」か・東西日本で分かれるファストフードの略称】が記憶に新しい。この場合「マクドナルド」の略名「マック」「マクド」について、西日本と東日本で大きな違いがある、という結果が出ている。

今回は主要6コンビニについて似たような調査をしたものだが、結果から見るとコンビニの名前によって略し方(あるいはされなさ)に大きな違いがあるということだった。

主要6コンビニの実名(赤)と10%以上を確保した略名
主要6コンビニの実名(赤)と10%以上を確保した略名

例えば「セブンイレブン」の場合、「セブン」と呼ぶ人が多いが実名「セブンイレブン」よりは少ない。一方で字数はほぼ同じ「ファミリーマート」はなぜか略名「ファミマ」の呼ばれ方の方が圧倒的に多い。また、「ローソン」「ミニストップ」は略すること自体が難しいようで、実名での呼ばれ方が9割前後に達している。

携帯電話経由でアンケートに答えている人を母体にしているのだが、それなりに流行や社会世相には敏感な人の回答群のはず。その人たちにとってコンビニの呼び名には色々あるが、大体このようなスタイルに納まっているのだろう。ちなみに当方は、順に「セブンイレブン」「ローソン」「サンクス」「ファミマ」「am/pm」「ミニストップ」と呼んでいる。


ちなみ東西日本の差異だが、「セブンイレブン」では西日本の方が略さない人が多い、「サークルKサンクス」は東日本では「サンクス」西日本では「マルK」「サークルK」の割合が比較的大きいなどの違いが見られた。ただし、「マック」「マクド」ほどの大きな違いは見受けられなかった。

考え直してみれば、「コンビニエンスストア」も普段気にもせずに「コンビニ」と略して表記・呼称することが多い。おおもとの意味がよく分かり、口にしやすい略称だけが生き残るのは、何もコンビニの名前だけに限らないのだろう。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ