「サラリーマントレーダーあらし」無料配布漫画雑誌ガンボで連載開始

2007年08月08日 08:00

「サラリーマントレーダーあらし」掲載のガンボイメージ先に【「ゲームセンターあらし」が株式市場に大登場! 「サラリーマントレーダーあらし」ガンボで連載開始】でお伝えしたように、かつて一世を風靡したゲームアクション漫画「ゲームセンターあらし」の新作にあたる、株式投資をテーマにした漫画「サラリーマントレーダーあらし」の連載が無料配布漫画週刊誌「コミック・ガンボ」の8月7日配布号からスタートした。今回該当誌を入手できたので、簡単に背景などとあわせて解説してみることにしよう。

スポンサードリンク

「ゲームセンターあらし」はインベーダーゲームやギャラクシアン、ミサイルコマンドなどアーケードゲームの黎明期(れいめいき)において連載された、テレビゲーム漫画。主人公のあらしが奇抜な技を次々と繰り出してテレビゲームを攻略し、ライバルと戦っていくという、今ではおなじみの「バトルストーリー」タイプの漫画のテレビゲーム版。あらしの必殺技「炎のコマ」や「ムーンサルト・月面宙返り」などは流行語にもなるほどの人気で、アニメ版も放映された。

今回連載が始まった「サラリーマントレーダーあらし」は主人公石野あらし(かつての「ゲームセンターあらし」)が桜木物産営業二課社員という平凡なサラリーマンという立場から、さまざまな事情でお金が必要となり、株式市場での株売買でひともうけしようというお話。コピーにいわく「伝説の男が、株式市場という熾烈な戦場で繰り広げる新たな闘い。はたして、あらしは億万長者になれるのか?」とある。

第一話は株を始めることになったあらしが、親友にしてライバルの(今では株による成功者、ということになっている)大文字さとるからアドバイスを受けながら、四苦八苦をしつつ株の売買を開始する展開となっている。スタート前の【解説ページ】では「あの名作の主人公が、株取引に挑戦! 失敗体験に謙虚に学び、時にかつての大技も披露。大人のための株レクチャーマンガ」と、『ゲームセンターあらし』のような破天荒なギャグ漫画のような内容というより、作者のすがやみつる氏が同じく手がけていたパソコン学習漫画のような、「初心者向けガイダンス漫画」の雰囲気が強い。「時には」と表記されていた「かつての大技」は残念ながら第一話では登場しなかった。

「サラリーマントレーダーあらし」の1シーン。単元株の仕組みについて説明している。
「サラリーマントレーダーあらし」の1シーン。単元株の仕組みについて説明している。

「サラリーマントレーダーあらし」掲載の松井証券広告イメージ

なお今作品は現在のところ、【松井証券(8628)】の取材協力を受けている(見開きのカラーページのあとには専用の「松井証券の紹介ページ」も掲載されている。案外こちらの方が本編より貴重かもしれない)。

ちなみに今連載、次の掲載は8月28日配布号とのこと。また、ガンボを直接手に入れることができない地域の人も今なら【公式サイト】から立ち読みの形で閲覧することができる。

背広姿(なのにいまだにトレードマークの「インベーダーキャップ」をつけているのはどうかと思うが(笑))のゲームセンターあらしを見るのも色々な意味で感慨深い。また、今後どのようにあらしが投資の世界にもまれていくのか、興味が沸いてくる。

ちなみに作者のすがやみつる氏、一部ガンボの紹介ページで語られてるが、1980年代(バブル時代)に週刊モーニング(当時はコミックモーニング)で「饅頭こわい!」という題名の株式漫画を連載していた。上がりそうな銘柄が的中すると兜町でも話題となり、取り上げられた銘柄は「饅頭銘柄」として話題になったほどだったという。現在はわずかにその漫画をベースにした株の実践マニュアル的ガイドブック『注目株マル買指南甦える饅頭こわい―まんが版実践的株マニュアル』をデータ上で見つけることができるくらいだが、ともあれかつてのバブル時代からすがや氏は株式取引について知識を持っていたことになる。「ブームに便乗して適当な知識でスタートした連載では?」と思う人もいるかもしれないが、これなら安心できるというものだ。

果たしてかつての「大技」が株式市場で舞う日はいつになるのか、そしてあらしがどのような投資スタンスで投資の世界に挑むのか、今後の展開を楽しみにしたいところである。


(最終更新:2013/09/08)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ