「がんばる私の家計ダイアリー」の体験版にトライしてみました

2007年07月07日 19:30

がんばる私の家計ダイアリーイメージ先に【DSで家計簿つけてしっかり節約・「がんばる私の家計ダイアリー」7月12日発売】【DS家計簿ソフト『がんばる私の家計ダイアリー』公式サイトオープン】などで紹介した、ニンテンドーDS用の家計簿ソフト『がんばる私の家計ダイアリー』。7月12日の発売を間近にひかえ、【DSステーション】で体験版のダウンロードサービスが開始されていた。早速サービスを利用し、操作の具合を確かめてみた。

スポンサードリンク

『がんばる私の家計ダイアリー』は家計レベルでお金の出し入れを管理し、金銭面から家庭生活をサポートする家計簿製作をDSで行おうというもの。色々買いものをして何を買ったのか、何に使ったのかを把握していない、家や自動車など大きな買いものをするためにお金を貯めたい、生活を一新するのをきっかけに家計をしっかりと管理したいなど、家計簿をつけたい理由は色々とある。『がんばる私の家計ダイアリー』では、タッチペンによる操作をメインにすることで操作系を簡単にし、またDSの「どこでも入力できる」という特性を活かし、「身近で気軽な家計簿」のポジションを目指している。

体験版で操作できるのは、『がんばる私の家計ダイアリー』で、どのようにタッチペンを使って数字を入力していくかという、具体的な入力方法に関する部分。説明に従いながら3つの項目を入力していくことになる。

専門誌などのように画像出力の専用機器がなく、DSをじかにデジカメで写しているので画像にお見苦しいところがあるのはご容赦願いたい。

スタート画面。
スタート画面。

二画面構成の下の部分で、実際にタッチペンを用いて操作をし、上下画面とあわせて確認しながら入力作業を進めていくことになる。

入力方法の説明では、リスなど動物達が色々とアドバイスをしてくれる。電卓のようなパネルが登場し、数字を入力していくとのこと。

入力方法の説明。上画面左にはリスがいるのだが、写真の都合でぶれてしまっている……
入力方法の説明。上画面左にはリスがいるのだが、写真の都合でぶれてしまっている……

項目を選んだら、その項目の数字を入力していく。各項目には内訳もあり、例えば「食費」ならさらに「外食・弁当」「食材」「飲み物」「お菓子」「酒・たばこ」などから選べる。いずれもタッチペンでパネルを押して選ぶだけ。




具体的な項目を選び、数字を入力していく。入力内容は上画面に反映される。

支払方法の選択も可能。現金以外にカード(3種類)を選び、一括かボーナス払いで入力していく。

カード払いの入力もできる。
カード払いの入力もできる。

試験入力の3件分の入力を終えると、入力データをどのようにチェックできるかが分かる。「食費」-「飲み物」のように、大項目の中の小項目として、どれだけの金額の出し入れがあったのかを確認できるようだ。

入力データの確認。
入力データの確認。

入力したデータがどのように確認できるかをチェックし終えると、最後に「他にこのような機能がありますよ」といったデモが展開される。日記機能やローン計算機能、項目の新規作成やデータのグラフ化など、詳細は公式サイトに掲載されてある通り。

そのほかの機能の紹介をして、体験版は終了。本当に「入力操作方法を体験する」だけの体験版。
そのほかの機能の紹介をして、体験版は終了。本当に「入力操作方法を体験する」だけの体験版。

当方(不破)は領収書とリンクさせてデータを保存しておかねばならなかったり、項目が非常に雑多なものにおよぶので、『がんばる私の家計ダイアリー』で自分の財務関連データを入力するのは正直難しい。ただ、まだ家計簿をつけていない人や、おこづかい帖代わりに試してみたい人は試してみても良いだろう。

なお【公式サイト】にはもっと詳しい方法や、操作手順が動画で説明されている。こちらも確認すれば、もっと色々なことが分かるはずだ。


(最終更新:2013/09/08)

(C)2007 Nintendo/syn Sophia

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ