週刊少年サンデー・マガジン50周年記念切手発売

2009年01月25日 12:00

週刊少年漫画50周年Iイメージ郵便事業株式会社は1月23日、週刊漫画雑誌「週刊少年サンデー」「週刊少年マガジン」が創刊50周年を迎えることを記念誌、両誌の創刊日である3月17日に特殊切手「週刊少年漫画50周年I」を発行すると発表した。サンデー・マガジンそれぞれ10枚(80円切手)で1シートの構成。なお「II」も5月22日に発売が決定している(【発表リリース】)。

スポンサードリンク

週刊少年サンデー(左)と週刊少年マガジン(右)の特殊切手シート
週刊少年サンデー(左)と週刊少年マガジン(右)の特殊切手シート

現在も毎週水曜日にコンビニや本屋の週刊誌棚をにぎわせる「週刊少年サンデー」「週刊少年マガジン」だが、両誌とも1959年に創刊され、2009年で50周年を迎える。両誌自身でもさまざまなイベントが開催中だが、郵便事業側でもこれを記念して特殊切手を発売することが決定した。

当初は2010年度に1回のみの発行を予定していたが、「より多くの作品を紹介できるよう」との配慮から、それぞれの漫画雑誌ごとの切手シートに年代ごとの代表作各10作品を取り上げ、「I」「II」あわせて40作品を紹介することになった。

3月17日発売の「I」に登場する作品は次の通り。

■週刊少年サンデー
(1)おそ松くん(おそまつくん)(赤塚不二夫(あかつかふじお) 作・1962年)
(2)カムイ外伝(かむいがいでん)(白土三平(しらとさんぺい) 作・1965年)
(3)パーマン(藤子・F・不二雄(ふじこ・F・ふじお) 作・1967年)
(4)ダメおやじ(古谷三敏(ふるやみつとし) 作・1970年)
(5)プロゴルファー猿(ぷろごるふぁーさる)(藤子不二雄(ふじこふじおえー)  作・1975年)
(6)まことちゃん(楳図かずお(うめずかずお) 作・1976年)
(7)がんばれ元気(がんばれげんき)(小山ゆう(こやまゆう) 作・1976年)
(8)うる星やつら(うるせいやつら)(高橋留美子(たかはしるみこ) 作・1978年)
(9)サイボーグ009(ゼロゼロナイン)(石ノ森章太郎(いしのもりしょうたろう) 作・1979年)
(10)タッチ(あだち充(あだちみつる) 作・1981年)

■週刊少年マガジン
(1)8マン(エイトまん)(平井和正(ひらいかずまさ)/桑田次郎(くわたじろう) 作・1963年)
(2)巨人の星(きょじんのほし)(梶原一騎(かじわらいっき)/川崎のぼる(かわさきのぼる)
(3)ゲゲゲの鬼太郎(げげげのきたろう)(水木しげる(みずきしげる) 作・1967年)
(4)天才バカボン(てんさいばかぼん)(赤塚不二夫(あかつかふじお) 作・1967年)
(5)あしたのジョー(高森朝雄(たかもりあさお)/ちばてつや 作・1968年)
(6)タイガーマスク(梶原一騎(かじわらいっき)/辻なおき(つじなおき) 作・1971年)
(7)空手バカ一代(からてばかいちだい)(梶原一騎(かじわらいっき)/つのだじろう 作・1971年)
(8)愛と誠(あいとまこと)(梶原一騎(かじわらいっき)/ながやす巧(ながやすたくみ) 作・1973年)
(9)釣りキチ三平(つりきちさんぺい)(矢口高雄(やぐちたかお) 作・1973年)
(10)翔んだカップル(とんだかっぷる)(柳沢きみお(やなぎさわきみお) 作・1978年)


「II」に掲載される漫画はまだ未公開だが、「年代別に」という説明があるところから、1980年~1990年に連載された作品が登場するものと思われる。「郵便局が近くに無い」という人もいないとは思うが、【通信販売】【インターネット経由での通信販売】も受け付けているので、直接購入できない人はそちらを利用するとよいだろう。

記念品としての価値が高いのはもちろん、外国人観光客へのお土産、それぞれの作品のタイトルや内容を把握した上で実際に使用することで「切手を使ったメッセージ」なども出来、さまざまなシーンで用いられるものと思われる。たとえ50周年とはいえ、民営化前の郵便事業では想像もつかなかった「数々の漫画切手」たちを見て、感無量に至る人も多いのではないだろうか。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ