まとめ買いはせず、吸う分だけをひんぱんに買い足す喫煙スタイル、買う機会は増えるが「ついで買い」は……!?

2008年10月26日 12:00

たばこ販売店イメージインターネットコミュニティ「MyVoice」を運営するマイボイスコムは10月25日までに、たばこに関する調査結果を発表した。それによると、現在喫煙していてたばこを自分で購入する人が、一度に買うたばこの数は「一箱ずつ」がもっとも多く半数近くを占めていることが明らかになった。俗にいう「カートン買い」も3割ほどいるが、大多数は少数をこまめに買い足す購入スタイルをとっているようだ(【発表リリース】)。

スポンサードリンク

今調査は10月1日から5日の間、インターネット経由で行われたもので有効回答数は1万4473人。男女比は46対54で、年齢階層比は30代が38%、40代が30%、50歳以上が18%など。

今年春から段階を経て、7月からは日本全国でたばこ自販機用の成人認証カード「タスポ(taspo)」が導入された。たばこの自動販売機ではこの「タスポ」を使って自分が成年なことを証明しないと、原則的にたばこは購入できなくなる。最近では顔認証機能を使いタスポが無くともハードルをクリアできる自販機も登場しているが、数はまだ多くない。もちろんコンビニをはじめとした対面売買の場においては、タスポは必要ない(ただし原則として「必要と判断された状況では」年齢認証を求められる)。

調査母体の中で、自分でたばこを購入する喫煙者に対し、普段どれだけの量をまとめて購入するか尋ねたところ、4割強の人が「一箱ずつ」と回答していた。

たばこは一度にいくつ購入するか
たばこは一度にいくつ購入するか

10箱入りの1カートンでまとめて買う人も3割ほどいる。しかし全体的には一箱~数箱を買い、切れたらまた購入するという「漸次購入派」が多数を占めるようだ。

同調査では同時に「一日あたり何本たばこを吸うか」についても尋ねているが、「1日16本以上」と回答している人は57.6%にも達している。一日一箱以上を消費している人が過半数に達しているのだから、毎日一箱のみのでは足りない人が少なからず出てくる計算になる。吸う本数と一度に買う数にはある程度相関関係があるのだろうが、どちらにしても喫煙者の多くは足しげく「たばこ購入場所」に通うことが容易に推定できる。

カートン買いは約3割
残りは一箱か数箱を
頻繁に買い足すスタイル

自動販売機ではカートン単位の販売はしていないから、一度に一つ、あるいは数個買いという答えが出るのは当然のこと。一方で、【10月のコンビニ売上がいまだにタスポ特需で大きく伸びている】ことを報じた前後に、「たばこ1つ300円で2つなら600円。他の商品を一緒に購入しているのなら、客単価も相当上がっているはずだが、そのような傾向は見られない」という、コンビニとたばこの間の疑問が当方には思い浮かんだ。実際にコンビニでたばこ購入者の様子を見たところ、たばこを一つか二つ単独で購入する人が多く、カートン買いはあまりない。ましてや他の商品と共にたばこを購入する人も滅多に見られなかった。

コンビニでは「コンビニでたばこを買う際に一緒に何を買うのか」というデータを公開していないので(POSがあるから内部データとしては用意されているのだろうが……)、当サイトでも先日から【アンケートを取って確認している最中】である。

コンビニは24時間いつでも開いているから、販売時間の点で買うチャンスを逃す事はない品切れも滅多にない。いつでも買える安心感があるからこそ、まとめ買いをするまでもない。また、足しげく通う(あるいは通勤の途中で買い求める)がために「ついで買い」をするまでもなく、たばこのみを購入する、そんな購入スタイルが喫煙者の間に育ちつつあるのかもしれない。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ