初任給、最初に貯金・次に「親へのプレゼント」

2008年04月17日 08:00

プレゼントイメージセールスプロモーションの企画、製作やギフト商品の製造・販売を行うギフコムは4月16日、2008年度入社の新社会人と親に対する初任給への意識調査結果を発表した。それによると新社会人の初任給の使い道は「貯金」がもっとも多く7割強を占めていることが明らかになった。また、初任給でプレゼントを贈る相手は父母がもっとも多く9割強に達し、贈りたいギフトは「体験型」が最多の24.4%、購入金額は1万円~1万5000円層が多くの回答を占めていた(【発表リリース、PDF】)。

スポンサードリンク

まずは「貯金」、そして親にプレゼント

今アンケートは今年新社会人となった全国の男女563人に対してネット経由で行われたもの。また親については新社会人の子を持つ全国203人に対するもの。

新社会人となり(アルバイトや家庭の手伝いをのぞけば)はじめて自分自身でお金を稼ぐ「人生最初の給与」となる初任給。当人はもちろん、今まで育て上げてきた親にとっても感慨深いものがあるだろう。手にした(あるいは口座に振り込まれた)初任給を見て、「これまでありがとう」とばかりにお世話になった人へ感謝の気持ちと、ようやく自分でお金を得ることができるようになったという「成長」報告もかねてプレゼントを贈る人も多いと思われる。

その初任給の使い道についてたずねたところ、多い順に「貯金」「プレゼント」「自分のものを買う」という結果が出た。

初任給はどのような使い方をする?(使い方をすでに決めている人のみ)
初任給はどのような使い方をする?(使い方をすでに決めている人のみ)

一人暮らしの場合には色々と生活費に回さねばならないので自由に使い倒すことはできないが、それでもある程度まとまったお金が使えるようになるのはうれしい話。散在をするのではないかとも思われたが実際には「貯金」がもっとも多く、意外に堅実なようすが見て取れる。

それではプレゼントを贈ると答えた人は、誰に贈るのだろうか。これには「父母」がもっとも多くほぼ100%の回答率を得ている。

初任給でプレゼントを贈る予定の相手
初任給でプレゼントを贈る予定の相手

新社会人になるまでの成長過程は人それぞれ。初任給という人生の一大イベントアイテムを使ってプレゼントを贈りたい相手も、十人十色だろう。しかしもっとも身近で、もっとも感謝したい対象が父母であるのは、ほとんどの人の共通認識のようだ。

贈る側・贈られる側に気持ちのすれ違いが!?

ところが具体的に贈りたい・贈られたいプレゼントの中身となると、両者間でやや気持ちのすれ違いが見られる。

初任給プレゼントで重視してほしい・すること
初任給プレゼントで重視してほしい・すること

贈る側(新社会人側)が趣味や贈りたいものを重視しているのに対し、親側は「思い出に残るもの」を重要視しているのが分かる。また、懐具合もあり、新社会人側は「価格」も気にしているようだ。

このデータを見ると、新社会人側は単純に「贈る相手に喜んでもらいたいもの」を望んでいるが、親側は「新社会人になった自分の子どもの成長過程を、アルバムに貼るがごとく自分の記憶に残したいため、何か思い出に残るものがほしい」という「気持ち的に継続するもの」「子どもの長い歴史の一ページに刻めるもの」を期待していることが分かる。

具体的なギフトの種類を見れば、その傾向はさらにはっきりとする。

初任給で贈りたいもの・贈られたいもの
初任給で贈りたいもの・贈られたいもの

新社会人側は小物や飲食料などの物理的な「モノ」を重視しているが、親側は使いきれるギフトカード、体験型のギフトを求めている。要はただの置物だと自分自身の経験が生じないので「モノ」としては存在するがそれ以上の記憶への刻み込みはない。そうではなく、自分自身も体験することで、記憶に強くとどめられるということなのだろう(ただしこれを「あまり使わないものもらってもあんまり意味ないよ。自分も楽しめる金券とか旅行ギフトがいいナ」という、言葉通り「現金な」考えと受け止めることもできる)。


ちなみにプレゼントを購入する予定の新社会人の予算は、1万円~1万5000円が24.3%、7000円~1万円が17.3%、5000円未満が16.8%という結果になっている。この額では金券はともかく、親が望んでいるような「体験型ギフト」は少々難しい。

新社会人が成長報告とこれまでのお礼として、親などに初任給で手渡したいプレゼント。末永く形として残る小物などを贈りたい傾向が強いのは、お財布事情も少なからず影響しているものと思われる。親としては希望に沿わない部分もあり少々残念かもしれないが、むしろそのような経済観念を得た我が子の成長を喜ぶべきだろう。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ