[更新]アマゾンも多数店舗展開モールに・アマゾンジャパンがテナントサービス「マーチャント@amazon.co.jp」スタート

2007年04月25日 12:30

テナントショップのリンベルイメージネット通販大手の【アマゾンジャパン】は4月24日、同社サイトに法人がテナント出店できるサービス「マーチャント@amazon.co.jp」をスタートしたと発表した([発表リリース])。

スポンサードリンク

リリースには詳細が説明されているが、簡単にまとめると、

・アマゾンの取扱商品の枠組みを広げる目的、テナント出店数は50程度の予定
・大手企業のテナントに厳選
・テナント側はアマゾンの受発注や決済システムを利用できる
・テナントにはそれぞれ独自のトップページ(ストアページ)が用意される
・商品検索の際にはアマゾン独自の商品とテナント商品が同列で対象となる。さらにアマゾンより条件がよければ「ショッピングカートに入れる」ボタンへの優先権が得られる
・当初の取り扱いカテゴリはスポーツ&アウトドア、エレクトロニクス、ホーム&キッチン、おもちゃ&ホビー、ヘルス&ビューティー、ビデオゲーム、ソフトウェア。今後拡張する予定あり。
・テナントの商品でもマイストアやカスタマーレビュー、「あわせて買いたい」「こんな商品も」の対象になる


などとなる。

今回アマゾンジャパンでははじめてテナントの展開を行ったわけだが、商品購入を行う顧客からすれば、ライバルともいえる[楽天(4755)]の楽天市場に近い形での購入スタイルができることになる。類似点と差異点を挙げてみれば

●類似点
・ネット通販上の「店舗集合体」のような形になる。
・検索上は(アマゾン本体・楽天本体をはじめ)どの店の商品も検索対象となり並列して結果が表示される。
・各テナントごとのトップページなどから、テナント内での商品検索が可能。
・それぞれの通販システムの共用機能(コメントなど)が利用できる。
・商品に関するサポートはそれぞれのテナントが行う。
・本体だけでなくテナント商品でもアソシエイトプログラムの対象となる。

●差異点
・楽天はテナントからアプローチをして出店、アマゾンではアマゾン側からのアプローチによる出店に限定。
・楽天では出店契約料や店舗規模などに応じた手数料を徴収。アマゾンでは契約料などは発生せず売上代金から手数料を徴収のみ。


という形。

テナントにとっては、条件をよくすることで商品ページにおいてもっともクリック・購入されやすい「一番上の部分に『ショッピングカートに入れる』として表示される」可能性が出てくるのがポイントが高い。この「条件をよくする」とは具体的には「価格」や「在庫状況」だけでなく「ユーザー評価」も加味されるとのこと。

今回アマゾンが「マーチャント@amazon.co.jp」の仕組みを導入したことで、アマゾンにしてみれば、「お中元・お歳暮などあらゆるギフト商品」「フラワーサービス」(リリースから抜粋)のようなこれまで苦手としていた分野の商品もカバーできるようになるというメリットがある。

もちろんテナントにとっては(手数料などの経費はかさむが)アマゾン経由での売り上げを期待できるだけでなく、「アマゾンで商品が購入できる」というブランドを得ることもできる。前者は携帯を含めた巨大な市場への展開が望めるし、後者はネット通販において絶大な効果を生み出すことだろう。

具体的なテナントの大規模なお披露目までにはしばらく時間がかかるだろうが、どのような品揃えがアマゾン(テナント)になされるのか。注目していきたいところだ。また、ブログやサイト上での商品紹介などもこれまでとは違った展開を見せることだろう。

[12:30追記]

テナントの一例、24日からオープンしているリンベル
テナントの一例、24日からオープンしているリンベル。
テナントの一例、24日からオープンしているフィールド
テナントの一例、24日からオープンしているフィールド

現時点で『スポーツ用品のフィールド』と『食器などのリンベル』がすでにテナントを出していることが確認できた。両方とも専用のトップページが用意されていて、アクセスするとアマゾンジャパンの香りを端々に残しながらも、オリジナルなスタイルが見て取れる。なお、これらテナントショップの商品購入の場合、購入者側にアマゾンポイントはつかないようだ。


(最終更新:2013/09/11)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ