練馬東税務署

2006年03月05日 09:10

練馬東税務署Garbage Shot」第十三回。今回は先日確定申告をしてきたもよりの税務署。サラリーマンなどなら特に確定申告をする必要はないのだが、当方(不破)の場合は一昨年から昨年の入院に絡む入院費の支払いが昨年だったため、医療費控除の申請をする必要が。

スポンサードリンク

申請をしなくても特に問題はないのだが、そうなると税金を「従来あるべき額」より余計に支払うということになる。少なからぬ手間隙はかかるが、それでも払いすぎた税金が戻ってくるのならその労力も報われる、はず。

昨年も確定申告をしたため、その時のデータと参考文献を元に、週末にデータを入力して専用のページから申告書へプリントアウト。むしろ領収書をかき集める方が時間がかかったくらいで、入力そのものは楽。慣れるとこんなものかもしれない、と再確認。

書類や資料(領収書など)をそろえ、比較的すいている、と税務署のウェブサイトに記載されていた三月初頭の朝一に税務署へ。

練馬東税務署
練馬東税務署

確定申告時期ということもあり、専用の書類受付のためのプレハブ小屋ができていた。中には各種書類が用意されていたが、当方はすでに全部用意してあり、あとは確認と提出だけだったので事は簡単。結局提出手続はものの数分で済んでしまった。

かつてライターをしていた時は、わざわざ担当官と相談しながら税務署の相談コーナーで申請用紙に書き込み、その場で申請額を確定していたので時間がかかった(待ち時間と合わせ半日かかった)。これほどまでにあっさり事が済んでしまうと、逆に肩透かしな気がしないでもない。

さて来年はどうなるかな……。


追伸:次回確定申告に行く際にはこれらのアイテムが必要になると思われるので将来の自分のために覚書。両方とも、「そういうことならこれが一番オススメ」と薦められたもの。まずは手に入れるところからはじめないと。。。

やよいの青色申告 06
やよいの青色申告 06
日本一わかりやすいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応!!
日本一わかりやすいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応!!


(最終更新:2013/09/19)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク



 


 
(C)JGNN||このサイトについて|サイトマップ|お問い合わせ